SSブログ
わかさぎ工作 ブログトップ

わかさぎ釣り用台の追加改造 [わかさぎ工作]

 先週木曜日にフィールドテストを兼ねて釣りに出かけようとしたのですが、あいにくの雨(≧д≦)
しょうがないので、台座の改造を行いました。
餌とかつける時に、ハリスが絡んだり服とかに引っかからないようハリス部分を引っ掛けておくためのものです。
うーーーん。うまく説明が出来ない(-_-) 目指すのは・・・こんなのです。
264_1.jpg


市販品は、バケツなどに取り付けるのですが、私の場合台にバケツをぶら下げているので、台に固定してしまいます。

用意した材料は、圧着端子4個、100均で購入した指棒(伸縮するやつです)、アルミ棒少々、皿ネジ2本、ナット2個、蝶ナット2個、ステンレス線少々です。
圧着端子2個とアルミ棒を使って繋げてしまいます。指棒をくっつける方を曲げてしまいます。

KIMG0122.JPG

指棒の先端についているゴムは不要なので取ってしまいます。

KIMG0123.JPG

ステンレス線を糸が引っ掛けやすいように曲げ加工して、指棒の先端にロウ付します。
KIMG0124.JPG

指棒の根元がネジ止めになっていたので、そこに先ほど作った、圧着端子の加工品をネジ止めします。
KIMG0125.JPG

次は、台に手を入れます。皿ネジを台にロウ付します。
KIMG0126.JPG
ちょっと団子になっちゃいましたが、取れなきゃOK(*p゚∀゚q)

できあがったのがこちら。
KIMG0127.JPG

今は畳んでいる状態。釣るときには、
KIMG0128.JPG
このように立てて、その間にバケツをぶら下げます。

突貫で作ったので、ボロがでるかも(´;д;`)
明日は、何とか天気ももちそうなのでフィールドテストに行ってきます!!

同僚T氏のリール [わかさぎ工作]

 同僚T氏が、わかさぎ用のリールを作成したので紹介します。

T氏曰く「メタリック感を出し、なおかつシンプルに」を目指して作成したそうです。

KIMG0107.JPG

KIMG0108.JPG

おおっ!!カッコイイじゃありませんか。

リールの足もアルミで作られていて安定感があります。私が作ったゼムクリップの足ではクッション性はあるのですが、竿先に重量が掛かると後ろの足が浮いてしまうのです。しかしT氏のリールはそういうことが一切ありません。抜群の安定力です。かなりメタリック感が出ているのではないかと思います。
クラッチなども非常にシンプルに作られていて全体にすっきりしています。持ってみても見た目よりも重さは感じませんでした。そしてT氏のリールも字消しが外せる構造になっています。

KIMG0109.JPG

KIMG0110.JPG

いや~作りが丁寧ですね~。

フィールドテストはまだやってないとのことなので、今度フィールドテストも兼ねて入鹿池に出陣しましょう。
このリールなら爆釣間違いなしですよ!!

道具箱作成?? [わかさぎ工作]

 ワカサギ釣りに行くときには、結構たくさんの物を持っていきます。
そのため、かばんの数が3つにも4つにもなってしまい持ち運びに不便を感じてました。
そこで道具箱でひとつにまとめてしまおうと思いまして道具箱を購入しました。

これです!!

aaa 164.JPG

容量もあり満足してます。しかし、両手で持ち運びをするのは本末転倒なので肩から掛けられるようにします。
ホームセンターで金具を買ってきました。あとショルダーベルトは通販で購入しました。

金具を取り付けました。

aaa 165.JPG

ショルダーベルトも到着~~

aaa 166.JPG

これで完成!今回は悩みもなく楽勝!
        ・
        ・
        ・
あれ?ショルダーベルトが取り付けられない!!ガーーーン
道具箱に取り付けた金具が大きすぎたようです。

aaa 167.JPG

しっかり確認をしてなかったのが原因です。なんて初歩的なミスをしてしまったんだーーーー凹みます。

今更、金具を交換するのも強度も弱くなりそうなので別の方法を考えました。

道具箱の金具とショルダーベルトの金具の間にもうひとつ金具を入れました。

aaa 168.JPG

何とか取り付けられました。

竿置き台は結構な大きさで道具箱に入れることが出来なかったので、ふたの上に乗せました。

aaa 169.JPG

これだけでは、不安定なのでついでに折りたたみのイスと座布団ものせちゃいました。そしてバイクで使われているネットを購入して止めました。

aaa 170.JPG

これで、今まで2つ3つに分けて運んでいた荷物を1つにまとめることができました。

部屋が片付いていないのは・・・・お許しくださいませ。

ワカサギ釣りに使う台の作成 [わかさぎ工作]

 この前同僚T氏の台を見て羨ましくなり、台を作成しました。

目標はT氏のこのコックピット!!

NCM_0002.JPG

リール置きを左右にし、真ん中にバケツをかけるようにします。ただ、別パーツにしてしまうと荷物が増えるので一体物にします。

材料は100均で売っているメタルラック(300×150)を2枚。コーナー金具4枚。長さ300の取付金具2枚。木板5枚。滑り止めマット適量。C型クランプ2個。主な材料はこのくらいです。後は必要に応じて購入

出来上がりは・・・・・・

NCM_0022.JPG

こんな感じです。バケツをかけると・・・。目標に近いかな?

NCM_0027.JPG

後、カウンターも付けてみました。

NCM_0024.JPG

ステンレスの接着は殆どロウ付けで行っています。最初は団子状態になってしっかりとくっつける事ができませんでしたが、慣れてくると半田付けのように綺麗?に付ける事ができました。

NCM_0020.JPG

う~ん綺麗といっていいのか・・・ま、自己満足です(笑)

来週くらいにフィールドテストにいきたいですっ!!

自作リール改造後のお試し その1 [わかさぎ工作]

自作リールの問題点を改善し、お試しをしたくて我慢できず仕事を休んで行ってきました!

1月23日(金)天気は晴れましたが、風が強いです。いざボートに乗り込みポイントへ レッツゴー!

NCM_0004.JPG

向かって左が改造したリール、左側は製作した2号機(詳細は後日です)

台も100均で購入した板を使用して作りました。なかなかよくできております。(自己満足)

午前8時釣りスタート!! 開始20分経過

NCM_0005.JPG

1匹のみ・・・・・この先どうなることやら・・・・・・

2時間経過して32匹、トイレ休憩をした後ポイント変更すると・・・おおっ!!

NCM_0008.JPG

今日はじめてのトリプル!この調子で釣り上げるぞ!

お昼を過ぎ60匹を釣り上げたところで、さらに風が強くなり、当たりもなくなりました。

こんな時は、何か食べよう!!

NCM_0009.JPG

ボートの上でカップ麺!家で食べると味気ないですが、ボートの上だた格別にうまく感じました。

さあ、腹も膨れたので釣り再開です。しばらくすると!!!

NCM_0010.JPG

生まれてはじめて5匹の鯉のぼり(写真は4匹しか写っていませんが、ちゃんと5匹ついていたのよ)

よしよし!この調子だ!ラストスパートッッ!!風が強くなるし、鼻水は出るが負けないぞーー!

                       ・
                       ・
                       ・

16時までがんばりましたが、強風でボートが流されお祭りが多発・・・ここまでか・・・・

NCM_0011.JPG

結局118匹釣れました。前回の110匹を越えたので良しとしましょう。

しかし、改造したリールは、まだ納得いくものではありませんでした。詳しくは改造肯定を含め後日にします。


お疲れ様でした。


わかさぎ工作 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。